【R4年7月】THE SAND BOXの遊び方は?どう稼ぐの?

サンドボックス、、、どうやって遊んだり、お金を稼いだりするゲームなの?

結論から言うと、サンドボックスの世界内でNFTの売り買いをしたり、商売をすることによってお金を稼ぐことができる、って感じだよ。

NFTの売り買い?商売を始める??どういうこと?

サンドボックスの正式なリリース日は未定で、2022年の後半の予定なんだけど、ここでは今見えている範囲でサンドボックスの遊び方やお金の稼ぎ方のことを説明してみるね。

それと、このサンドボックスはPCがあればVRゴーグルがなくても遊ぶことができるんだよ!

 サンドボックスには、2022年7月時点でアディダス、GUCCI、エイベックス、渋谷109,ウォーキングデッド、スクウェア・エニックス、TIME誌、また韓国6位の預金残高を誇るハナ銀行など各業界から超大手企業が続々と参入しているメタバースの注目株です。

 この記事では、実際にサンドボックスがどのような遊び方ができて、どのようにお金を稼ぐことができるものなのかを考えていきたいと思います。

目次

【メタバース】THE SAND BOXの遊び方は?どう稼ぐの?

THE SANDBOX公式HPはこちらです

 はじめに書いたように、この「サンドボックス」には、まだ正式サービスのリリース前ながら超大手の企業が続々と参入を果たしています。

 サービス開始前ながら200万人の登録ユーザーがいて、参入企業も160社を超えている。どれだけの注目と期待を受けたプロジェクトかはこの事実だけで説明は十分じゃないかと思うのです。

 このサンドボックスでは仮想通貨の「SAND」を使ってお金のやりとりをすることがメインになると思われます。仮想通貨を使って遊ぶゲームだからこそ、現実の経済活動とリンクさせることがかんたんにできてしまうわけですよね。

 この記事では下の4項目に分けてサンドボックスのあらましをまとめました。

  • 企業や他のユーザーが作った世界で遊ぶ
  • ゲーム内のアイテムやキャラを得たり、作って販売する
  • ゲーム内の世界「LAND」オーナーになる
  • ゲームの世界を作るクリエイターになる

 ひとつずつ見てみましょ。

企業や他のユーザーが作った世界で遊ぶ

 この一つ目が遊ぶ側からしたら一番なじみがあるものだと思います。

 もう単純にそのままです。そのままなんですが、サンドボックスは参入企業が多い分その遊び方の幅がとにかく広いわけで、人が集まる分経済活動ができてしまうのではないかと思うのです。

 ちなみに、サンドボックスにはゲーム内全体で16万6464個の世界、「LAND」があり、それぞれの企業はそれをひとつだったり複数個所有してそこに独自の世界を築いている形になります。

 この世界に関しては、その企業などによって入場料のようなものが発生するものとしないものがあると考えています。

 入場料を取らなくてもその世界内のサービスや広告料で利益が見込めるものは多々発生してくるはずですので、入場料があるものもあると考えておけば間違いはないのかと考えています。

 いくつか例を見てみましょう。

街、集会所など

引用:月間暗号資産オンラインにて紹介されていたサンドボックス内のタイムズスクエアのイメージ画像。暗号資産オンライン記事はこちら

 TIME誌が建設中のニューヨークのタイムズスクエアについて考えてみます。

 入場料がどうなるかはわかりませんが、タイムズスクエアでカウントダウンイベントをするニュース映像を見たことがある方も多いのではないでしょうか。

 実際にそうした時期ごとのイベントは開催されると思いますし、世界中のユーザーが集う集会所にもなりえるわけです。

 たとえばこの世界内にオフィスを構えて時間単位の使用料をとって会議の場としたり。

 同じくサンドボックス内の香港メガシティでは博物館、学生向けのバーチャル教室なんていうものもあるそうです。

 集会所を考えてもなんらかの企業の告知イベントが開催される可能性もありますし、流しのギタリストなんかも出てきそうですよね。

 、、、というかぼくは理由がなくても行ってみたいですし笑

また、街中のたくさんの人が目立つ場所には広告が貼られることになるでしょうし、自身の売りたいNFTを宣伝するいい場所にもなるわけです。

 人が集まるところにはお金が集まるいい例ではないでしょうか?

 個人的にはこうした場所に行けば英語ネイティブと話ができるいい機会にもなると思うんですよね・・・。

NFT美術館

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

サイト管理者のしんです。元市役所で税務課経験が6年間あるのですが、2022年3月に退職しました。前々から仮想通貨やメタバースに興味があったこともあり、じぶんの頭の整理がてらこのサイトを立ち上げました。新しいことを始めるなら事前にある程度リスクは把握しておきたいし、自分で納得できるものしか人に薦めたくない性格なので、できるだけ自分で試してみたことや、自分が考えていることをそのまま書き綴っていこうと思っています。参考になればとてもうれしいです。

コメント

コメントする

目次
閉じる